今回のゲストのお二人と記念写真です。
|

5年ぶりの挨拶です。 |

|

「ふるさと~愛郷」 を会場の皆様と合唱 |

ゲスト1番手は 赤井銀次さんの歌から・・・東京 待ちぼうけ |

ムード歌謡 とても甘~い。歌声。 |

|

曲と曲の間の楽しいおしゃべりで 会場も楽し気 |

|

|

真木 柚布子 さんの登場です。
2024年1月10日発売の新曲の「紫陽花(おたくさ)」 ポスターど同じ着物で
歌って頂きました。 |

|

ステージだけでなく会場中をくまなくまわる 軽いステップ。 |
 |

「おたくさ」の作詩をを担当した中嶋年張 先生です。 |

美空ひばりさんを彷彿とさせる 高音の素晴らしさ。 |

|

|

|

|

|

紫陽花(おたくさ)を会場の皆様と合唱 |

|

|

ご来場の方とデュエットで紫陽花(おたくさ)を歌唱して頂きました。 |

|

|
|

歌だけでなく 真木柚布子 歌謡芝居 講談語り 「ホタルの恋」をお聞きしました。
https://youtu.be/mvBRu84u5J0 ←こちらでもご覧いただけます。
 |

|

楽しい時間はあっという間 歌も歌謡芝居も楽しかった。 |

当日会場へお越し頂いた皆様の記念撮影です。 |

|

|

|
|

|

|
|

|
|

|
 |

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|
|
|
|
|

|
|
なんと5年ぶりの愛郷リサイタルでは変わらない笑顔の皆様にまた会えることができました。
今日、皆様の歌声で、しばらくのあいだ静かだった「愛郷」が以前の愛郷に戻りました。
「カラオケはアンチェージング」5年の歳月を感じさせない皆様の笑顔が当日の写真からも
お見受けいたします。
私も、皆様に元気を頂き10歳若返えれました。
当日ご来店いただきました皆様には誠にありがとうございました。感謝・感謝です。
そして、今回はご都合がつかずご来場頂けなかった皆様も、次回の「愛郷リサイタル」を
こうご期待ください。 |
|